1ブーケ:2,500円(税込)
寄付はこちらお部屋に彩りを。
10代の未来にも彩りを。
受付終了は
2021年1月20日(水)
現在 10 ブーケ /
目標 100 ブーケ
あと90ブーケで達成
「Flower for Two」は
”群馬の10代を応援するとおうちに
花が届く”寄付キャンペーンです。
\ 届くブーケはこちら! /

スターチス / スプレーカーネーション / フリージア / ユーカリ / ドラセナ
存在感のあるドラセナと爽やかなユーカリのグリーンに、スターチス(白)、カーネーション(赤)、フリージア(黄)の3色の花を合わせました。
おうちに届くのは年明け。新しい春の訪れを感じさせる明るいブーケです。
※送付時の仕入れによって内容が多少変わる
可能性がございます。
※2021年1月下旬の発送になります。
ブーケ1つにつき、
授業「未来の教室」に参加する
生徒1人分の費用を
寄付することができます。
教室は体育館。机も教科書もありません。
そこにあるのは人生の少し先を歩むセンパイたちの姿、そして10代の意欲や気持ち。
授業「未来の教室」は群馬県内の中学・高校に大学生や社会人のセンパイが出向き、未来を語り合いながら10代の歩みを進める対話の授業です。
多様なバックグラウンドを持つセンパイとの関わりと、温かな対話を通じて、10代が持つ未来への内発的な意欲を日常の行動に結びつけることを目指した授業です。
授業「未来の教室」では
10代がホンネで対話できる
場づくりをしています。

群馬県内 中高生 Aくん



群馬県内 中高生 Bさん
創業152年の
老舗「有花園」の花を
ご自宅の郵便受けにお届け。
受け取りに余計な手間はかかりません。
ご自宅にあるグラスなどに挿せるサイズなので、気軽に飾れるブーケです。
これまで学校教育では多様な価値観と言いつつも、学校の枠組みの中でしかそれを伝えきれてなかった。DNAという、教師でもなく、保護者でもない存在は、多様な生き方に触れることで、自らの思考に柔軟性を持たせ、野にある植物のように、風雨に負けないしなやかな生き方をともに見つけていくパートナーなのだと思います。
株式会社有花園 代表取締役 亀田 慎也
10代を応援する
NPO DNAは2004年から、“社会とのつながり”と“豊かな対話”を軸とした学びの機会づくりに取り組んでいる教育NPOです。
群馬の学校教育などと連携しながら、10代が生き方の軸となるようなしなやかな学びを手にしながら、前向きに日常を過ごしていくための教育活動を展開しています。
授業「未来の教室」では、これまで9,000名を超える10代の歩みを、2,000名近くのセンパイが支えてきました。
令和元年度「群馬ふるさとづくり賞」受賞活動。